メディアアワード新人賞受賞者のお悩みを、「かん吉」さんによるサイト診断の結果と共にお届けします。今回は、旅行の雑記ブログのテーマを絞り込んだ方が良いか、についてお悩みの、「リタイアかわうそ【まったり旅するBlog】」さんからのご相談です。
【診断サイト】リタイアかわうそ【まったり旅するBlog】(外部リンク)
【ご相談内容】現在運営しているブログが、旅行の雑記ブログになっているため、もう少し記事のテーマを絞った方がよいか悩んでいます。
また、ブログの中で、御朱印関係などのほとんどアクセスがない記事に関しては、削除した方がよいのか迷っています。
【目標】アフィリエイト報酬月5万円~10万円
もともと運営していた雑記ブログの旅行ジャンルの記事だけをスピンアウトして立ち上げたブログとのこと。
私も同じように雑記ブログからスピンアウトして特化ブログを作ったことがあります。雑記ブログは、アフィリエイト的には効率が悪いと言われていますが、特化ブログを生み出すきっかけにもなります。
自由に書ける個人ブログを1つ持っておくと良いですね。
実際に泊まった宿の詳しいレビューだけでなく、周囲の観光プランや、お勧めの食事処の紹介も充実しています。写真が多く、旅行の楽しさや雰囲気がよく伝わります。旅行支援や、各種キャンペーンなどの分かりやすくて詳しい説明もGoodです。
自分が実際に旅行しているような気になれます。今回のアワード新人賞1位受賞にふさわしい、納得のクオリティです。
旅行ジャンルはアフィリエイトと相性が良い
旅行ジャンルは、アフィリエイト的には有利です。なぜなら、旅行が好きな人は、定期的に旅行して、それなりにお金をかけるものだからです。お金が動くジャンルはアフィリエイト収入を得やすいです。
ホテル・旅館予約は、料率が1%ほどと決して高くはありませんが、家族旅行などは、合計で数万円〜十数万円で、報酬額も1,000円以上になることもあります。また、パックツアーや航空券は料率が高くなります。旅行でよく利用されるレンタカー予約もアフィリエイトで紹介できます。
今後、全国旅行支援が打ち切られ、一時的に売上が落ちてしまうことが予想されます。しかし、人々は旅行が大好きですし、コロナ禍が収まっていくにつれて、旅行需要は徐々に回復していくはずです。今は将来を見据えて、コンテンツの充実をしていく時期だと思います。
ブログテーマの絞り込みについて
2022年12月に、Googleの品質ガイドラインが改定され、Experience(エクスペリエンス、経験)を加えたE-E-A-T 「Experience(経験)」「Expertise(専門性)」「Authoritativeness(権威性)」「Trustworthiness(信頼性)」を重視することを打ち出しました。Experience(経験)は、実際に体験したり、聞いたりして得た情報を重要視するということです。
最近は、個人ブログの記事が検索結果の上位に表示されにくくなっていたのですが、今回の改定により、経験談が多い傾向にある個人ブログが、見直されていく可能性があります。
基本的にジャンルは絞った方が、検索エンジン対策的には有利と言われています。しかし、絞りすぎてしまうとお客さんが減ってしまうので、さじ加減が重要です。
今回のブログは旅行ジャンルに絞られていて、これ以上絞る必要はないと思いますが、雑記ブログと感じている部分があるのであれば、整理しましょう。
ただし、あまりカチッとしすぎると、本来目指している「のんびり、まったり」の雰囲気が損なわれてしまう可能性もあります。旅行好きの個人が、楽しみながら運営していることを、伝えるために、ゆとりをもたせても良いと思います。
読者は、ブログに付くというより、「ブログを運営している人」に付きます。かわうそさんの人となりが分かるような、旅行以外の普段の生活の様子をなるべく旅行の話題に寄せながら書き、反応を見てみてはいかがでしょうか。
御朱印帳に関する記事が気になっているとのことですが、旅行の1つの楽しみ方として、残しても問題ないと思います。もし今後、御朱印帳に関する記事がかなり増えていく見込みなのであれば、さらに御朱印帳専門のブログへのスピンアウトも検討してみましょう。
収益アップについて
旅行ジャンルは、報酬額の高いクレジットカードとの親和性が高いのも魅力です。
クレジットカードには、国内外の旅行保険が付帯しているほか、車で旅行する人には年会費無料のETCカードや、ガソリン割引などを訴求できます。旅行代金の決済に利用すれば、ポイントも貯まります。
私自身は楽天カードを愛用していて、生活費の多くを楽天カードで支払っているため、楽天ポイントが貯まっていきます。ちょっとしたビジネスホテルであれば、楽天トラベル経由で、全額楽天ポイントで支払うこともあります。
旅行記事の中でさらりと紹介するなどの工夫をして、クレジットカードの紹介も検討してみてください。
まとめ
コロナ禍が収まってきて、これから旅行の需要は上がっていくと思います。
難しい時期に旅行関連のコンテンツを蓄積してきたことは、大変だったと思いますが、必ず花開くはずです。頑張ってください!
プロフィール 菅家 伸(かん吉)
「わかったブログ」(外部リンク)、「カエレバ」(外部リンク)を運営。著書の「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」は、重版が続いている。2022年に2冊の新著「ブログ マネタイズのツボ84」(外部リンク)、「ゼロから学べる ブログ×サイト運営×集客の自動化 稼げるアフィリエイト実践講座」(外部リンク)を出版。