メディアアワード新人賞受賞者のお悩みを、「かん吉」さんによるサイト診断の結果とともにお届けします。今回は、雑記ブログで収益を安定させる方法についてお悩みの、「すろーらいふ」さんからのご相談です。

※メディアアワード 2021下期 結果発表ページはこちら

各記事とも、しっかり書かれていて読み応えがありました。雑記ブログということですが、得意なジャンルのみに絞って記事を書かれているので、テーマ特化型ブログとの良いとこ取りがうまくできていると思います。

各ジャンルには、収益化できるアフィリエイト商材が設定されていて、記事を書けば書くほど、売れやすくなるようになっています。ジャンルを選ぶ際に、紹介できるアフィリエイト商材を前もって探してあるのでしょう。ほかのアフィリエイター、ブロガーさんも参考になると思います。

SEO集客は難しくなっている

個人ブログにとって、SEOは難しくなってきています。集客の勝負どころは、いかに定期的に読みに来てくれる読者を増やすかにかかっています。

SNSからの流入が多いことは良いことです。検索エンジンからの流入は、順位の影響が大きく、水物です。SNSからの流入が計算できれば、検索エンジンより確実に、自力で集客できるということです。

雑記ブログは、テーマが分散するため、SEO的には不利になりやすいです。その代わり、運営者の価値観や好み、趣味などの「ライフスタイル」をアピールしやすいので、共感してくれる読者がファンとなってくれやすいです。

すろーらいふさん自身の魅力をブログで出していきましょう。

プロフィールの見直し

続いて、アフィリエイト収益が続かないとのことですが、アフィリエイトで安定して稼いでいくには、時間と辛抱が必要です。すろーらいふさんでまず一番気になったのは、プロフィールについてでしたので、今回はプロフィールについてくわしく解説していきたいと思います。

プロフィール画像は男女2人なので、ご夫婦で運営されているのかな? と最初は思いました。

記事を読んでいくと、出産の話があったので、運営者は女性だと理解しました。

ネット上で活動される女性は注目されやすいです。その分リスクが大きいという面はありますが、プライバシーなどを注意したうえで活動すれば、大きなアドバンテージとなります。

ブログは記事の内容が重要ですが、「誰が書いているのか」は、さらに重要になっています。Googleも「E-A-T Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、Trustworthiness(信頼性)」を重視しています。しっかりしたプロフィールを作ることをおすすめします。現在はサイドバーに簡潔に記されていますが、もう少ししっかりしたプロフィールを別ページで作ってもよいでしょう。

人はコミュニケーションを取る時、相手との共通点を探します。同じ出身地や、同じ血液型だと、親近感が湧いてきます。プロフィールには、公開できることはなるべく書いた方が、読者が親近感を持ってくれる機会が増えます。

TOEIC 915点とあり、非常にハイスペックな方が運営しているブログだなと感じました。ブログの信用向上にもつながります。X(旧Twitter)のプロフィールにある「Webライターとして記事執筆 / 英語翻訳もしています!」といったプロフィールもブログに詳しく書きましょう。

スローライフさんの日常も知りたい

記事を読んでも、すろーらいふさんがどんな方なのか、イメージしにくいです。記事を読み進めれば進めるほど、どんな方なのか、気になります。

日々の生活の様子を織りまぜた、日記風の記事も書いてみてはいかがでしょうか? 女性はブログをフォローする際、価値観やライフスタイルなどが共通するブログをフォローすることが多いそうです。すろーらいふさんの日常の様子が分かると、定期的にブログを読みに来てくれる「ファン」が増えると思います。

出産もされて小さなお子さんがいるとのことで、子育ての話題などを紹介してもよいでしょう。子育て期間の話題は、通信販売との相性が良く、アフィリエイトで紹介できる商品も多いです。

まとめ

これからも、興味のあることを深堀りしつつ、ブログ記事を更新していくとともに、収益も得つつ、ご自身の生活をより良いものにしていけば、長く続くブログになると思います。ブログ名のように、ペースを保って、焦らず頑張ってください。

プロフィール 菅家 伸(かん吉)

「わかったブログ」(外部リンク)「カエレバ」(外部リンク)を運営。趣味のマラソンはベスト2:58’38。著書の「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」は、重版が続いている。